商品名 | ビニールカーテン専用電動カーテンレール 【リモコンタイプ】 |
---|---|
サイズ | 100cm〜200cm 1cm単位でサイズオーダー |
シリーズ | オートンMX |
コンセプト | 世界の信頼を誇るマキシマモーター搭載、堅牢性と強力なパワーを備えた日本生まれの電動カーテレール 工場、倉庫の出入口や間仕切に、リモコン操作で簡単開閉。 感染症対策、集塵防止、省エネ、節電対策に。 |
特徴 |
・スイッチ操作 or リモコン操作 から選べます。(このページはリモコン仕様です) ・1cm単位でレールカットしてお届け、現場でのカットは不要です ・ハトメビニールカーテン専用ランナー付(Sカンやスプリングフックなど追加購入不要です) ・開閉速度2倍(当社比較) ・カーテン最大荷重 60kg(開閉速度を落とせば120kgまで対応可能 要問い合わせ) ・リミッター搭載で安心(誤動作がなく、安全に使えます) ※カーブレールも可能です。お問合せください。 |
おすすめポイント | 集塵防止・省エネ・節電対策 |
カーテン最大荷重 | 60kg |
仕様 | 定格電圧:AC100V 周波数:50Hz/60Hz 消費電力:150W/120W 定格時間:10分 開閉速度:2.8/2.3 秒/m 制御方法:リミッター制御 ブラケットピッチ:50〜60cm 配線方法:キャップタイヤコード(柔軟性・耐水性・耐熱性に優れています) 使用温度範囲:-30度〜+60度 製造:日本製 【リモコン仕様】 到達距離:コンクリート壁を挟んで約20m 電池:CR2430 ボタン型ロチウム電池 電池寿命:1日4回操作で約2年 |
セット内容 | ▼下記組み込まれた状態です。 ・アルミ40型レール ・TフックランナーA ・40リミッター ・コーティングワイヤー ・アジャスター ・プリーカバー ・ストッパー ・Sカン37ミリ ・「交叉ランナー」または「先頭車」 ----------------------- ・天井シングルブラケット ・モーター+リミッター線+スイッチコード ・ユニバーサルレシーバAC付+電源コード ・壁掛けリモコン FM1ch ・継線+継カバー(※4m以上の注文の場合) |
商品について注意 | ・しっかりとした下地のある場所にしか取り付けできません。 ・部材は全て組込した状態で出荷します。お客様後自身で組み直しはできませんのでご注意ください。 ・4mを超える場合ジョイント式になります。 ・ブラケットのビスは付属しません。下地に合わせてご準備ください。 ・取り付け後、振れがないかご確認ください。振れがあると、レール落下の原因となります。 ・セット内容の変更は出来ません。セット内容を変更したい場合は単品部材でお求めください。 ・防水機能はありません。 ・屋外でのご使用は錆びや故障の原因となります。 ・屋内配線及び接続工事は電気用品取締法に基づいてください。 ・手動で動かすことはできません。 ・メーカー直送品となっております。代金引換でのお支払い及び他の商品との同梱はできません。 ・施工お承ります。別途お見積り。お気軽にお問い合わせください。 |
ご注意 | ・商品の特性上、お客様のご都合によります、ご注文後の変更返品交換は承っておりません。 ・出荷後の住所送付先の変更は転送料が必要となりますので、ご注文前にお届け先住所を必ずご確認ください。 ※ご注文の前に当店のご注文規定を必ずご確認ください。ご注文の際は、こちらのページの内容をご理解いただいたものと判断させていただきます。 |
1 〜2m |
2.01 〜4m |
4.01 〜8m |
8.01 〜12m |
12.01 〜15m |
|
スイッチタイプ | ● | ● | ● | ● | ● |
リモコンタイプ | ● | ● | ● | ● | ● |
![]() |
![]() |
![]() |
電動レール 電動カーテンレール ビニールカーテン レール 重たい物かけるレール レール 電動 ビニールカーテン専用電動カーテンレール リモコンタイプ オートンMX 電気工事不要 マキシマモーター 堅牢性 強力なパワー リモコン操作 簡単開閉 感染症対策 集塵防止 省エネ 節電対策に 工場 倉庫の出入口 間仕切 ガレージ 体育館 劇場 舞台 免許センター 視聴覚室 暗幕
技術で未来を作る
理系就職支援のDigmedia
【理系学生に大人気】はじめに 化粧品の製造と販売を行う企業として知…
【理系も資格を取ろう】はじめに 世のなかにはさまざまな資格がありま…
流体工学研究室ってどんなところ?研究テーマや就職先、将来性を紹介! …
はじめに 今回は現在大学で勉強していて、どんな研究室に入ろうか悩ん…
はじめに 大学に入ってから就職のことを考える学生も多いですが、理系…
はじめに エネルギー業界へ興味を持っている就活生向けに、仕…
はじめに どんな業界への就職を目指すにしても、事前に業界研…
はじめに 就活において、水産業界に興味をもっている方は多い…
はじめに マスコミの在り方は急速に変化しています。 …
はじめに 就活のために重要なのは自己分析です。 しか…
はじめに 就活の際、どの企業の選考でも聞かれることが「学生時代に力…
はじめに 「文系は就職がきびしい」「文系だと営業職以外に就…
はじめに 理系の大学や学部へ進んだ方の中には「自分の専攻し…
はじめに 理系の大学院への進学に通学制大学院で…
はじめに 研究室訪問をしたい場合、教授へアポイントを取るこ…
はじめに 就活をしていく中で、Webテストを受けることも多…
はじめに 「医学部入試の適性検査って何のための検査なの?」 「入試…