Reviews:
4.6 -
"1" by
my0410, に書かれています
嫁さんの三線でよく女絃が切れるので女絃のバラはありがたいです。セットで買っても他の絃は残ってしまうので今後はバラで購入します。
5 -
"2" by
匿名希望, に書かれています
ギター立てる時に一瞬前のめりにふらつきますが、立てたら安定感あります。見た目も良いのでお勧め出来そうです。
4 -
"3" by
Pnnnnn, に書かれています
【1/22追記】毎日3?4時間程度使用し一ヶ月ちょっとですが、革が破れ松脂がすぐ取れるようになってきました。自分で色々弄るのにも抵抗ない価格帯なのでそこまでガッカリでもないですが、もうちょっと持ってほしかったなぁ【原文】他の方がおっしゃるように、確かに毛量が少ないですね。写真で比べてみました※素人が手で撮影したので、少し傾いてしまっています。あくまで参考としてご覧ください。画像、茶色の方がバイオリンセットに元々ついてた(恐らく)練習用の木製の弓黒の方がこちらの商品です。一見不安になるような毛量ですが、音質や重さ、毛の張り具合など不満は特にないです。軽くて扱いやすいし松脂もちゃんとつきました。ちなみに黒を購入しましたが、プラスチックの玩具のような見た目でしたこれから購入される方は、もしかしたら黒以外の色付きのものならもう少し高見えするかもしれませんこれから使ってみて、毛が切れるとか何か不具合が出てきたら追記しようと思います
3 -
"4" by
kumahei, に書かれています
使いやすいが、思っていたよりちょっと音が高くて、ざんねんでした。でも、小さいのでハンドリングがよく、使いやすいです。
3 -
"5" by
シンヤ, に書かれています
実際みるまでは不安だったけど、実際届いてみて商品をみると満足でした!
5 -
"6" by
ららら, に書かれています
Lo-Fiな感じでピッチを揺らしたり、コーラスっぽい音を作ったりコンプだけかけたりと色々出来ますただちょっとホワイトノイズが気になりますね名前にLo-Fiってあるくらいなので、それ込みの音なのかも知れませんが??そのせいで使えるジャンルは限定されると思います
4 -
"7" by
ガチレビュー, に書かれています
安物はマイクを水平移動しただけで壊れるらしいので、大丈夫なヤツを購入。最初1万円台のを買おうとしたが、2万円台のがあるならとコッチにした。4~5千円ぐらいのやつで「聞こえない」とか文句言ってる人いるけど、そんな安くて良いモノなんてないと思うし、てかもう壊れてるのでは。4万円台のはさすがに手が出なかった。電池フタはコインで開ける。見てみたら既に東芝製の電池が入ってて、しかも+-端子がどちらも保護されてなかった。すぐ使えるようにというのもあるだろうが、多分テストしてそのままなんだろう。まさにテスト用電池。サイズ的にキチキチなんで出し入れに少しコツがいる。慣れが必要かも。壁にマイクを当てながらスイッチを入れて少しだけボリュームを上げる。コンクリート壁じゃないけど結構聞こえる。多分マイクの出来が違うんだろう。付属のインナーイヤーヘッドホンがいかにもオマケを思わせるチープさで、音楽を聴くのではないのでこれで充分と思ったが、高音域の雑音がヒドく、音量を上げないと肝心の聞きたい音がよく聞こえない。結果耳が悪くなりそうなので、普段使っている有線のハイレゾヘッドホンSONY MDR-1Aを使ってみたら、低音が増したおかげか高音域の雑音が消されて?圧倒的に聞きやすくなった。コレが最適解に思う。マイクは手で持つと指の雑音が入るので、簡易設置の小さな棚に置いてDP分岐器(ゴム枠付きで滑り止めにもなる)で押さえて固定した。これも多分最適解。
5 -
"8" by
しみ, に書かれています
「安物はもろい」というようなレビューをよく見かけたのでこちらを購入しました。ハンバーグ師匠が使うような音が簡単にでてとても楽しいです。購入した際は音が鳴る側(球じゃない方)が縦向きに装着されており、響かない感じでしたが90度締めることでとてもいい音が響きました。(その辺説明書に書いてほしかった)
5 -
"9" by
やたろ~, に書かれています
想像していたものよりしっかりとした材質で、音も良く、大満足!!!紅型の巾着袋も沖縄らしい柄で雰囲気満点。価格以上のお買い得品ですな。
5 -
"10" by
平成プリン, に書かれています
当方は尺八のソフトカバンを探しておりました、このケースは一尺八寸と六寸を分割せずに、また譜面台も入れて、さらに楽譜、録音機、チューナー等の小物も入り、ボディーも厚手のクッションでガードされており、しっかりとした造りです、そしてリュック形式というのがなによりも楽です。1年半前に別の物を購入しましたが、大きいわりには物が入れ難く不満でした。もっと早くにこの商品に出会っておればと残念です。今はこのケースを背負って講習会や発表会に出かけるのが楽しくてしかたがありません。
5 -
"11" by
Kindleのお客様, に書かれています
1本目を使っていますが特に難点はなし。切れやすいとか長持ちとかまだよくわかりませんが普通に使えています。
3 -
"12" by
tuyosi, に書かれています
内釜の目盛りは4合までありましたが、取り敢えず試しに3合炊きました。まず、12Vで試したところ2時間15分もかかりましたが、炊き上がりは問題なく、家庭用の炊飯器と同等と言える感じです。次に、米や水など同じ条件で24Vで炊いてみたら、1時間5分で炊けました。炊き上がりは12Vに比べて、若干ですがふっくらしている様に感じました。次に、保温についてですが、保温開始から8時間ほど開けずに放置してみたら、上部が乾燥してカチカチになり、そのままでは食べれる状態ではありませんでしたが、雑炊にしたら辛うじて食べられた(笑)そこで、次に炊いた時には、付属の内皿に3分の1ほど水を入れて保温してみたところ、12時間後でも乾燥せずに食べられました。内皿でレトルトカレーなどを温めることも可能ですが、内皿は保温時の乾燥を防ぐ為に使用するのが正しいのでは?と思います。何れも走行中に炊きましたが、本体が転倒しなければ中の水が溢れたりすることはなかったです。また、噴きこぼれもなく、炊飯中の蒸気も思ったほどではなく気になりませんでした。因みに、初めに書いた通り、内釜には4合まで目盛りはありますけど、3合の炊き上がりで内皿がギリギリ入る感じなので、4合だと炊き上がり後は内皿が入らないと思われます。と言うか、もし4合炊く時に内皿で同時にカレーなどを温めたら…どうなるんだろう?って感じです。まだ5回しか使ってませんけど、今後も頻繁に使いそうなので、耐久性が気になります(^_^;)
5 -